Paraviのオススメポイント

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
本ページの情報は2020年3月6日時点のものです。
最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。

Paraviはどういったところがオススメなの?

それはね...........

Paravi(パラビ)のオススメポイント 

  • TBSのドラマが多数ラインナップ
  • テレビ東京のビジネス番組にも注目
  • HuluやNetflixに近い操作性
  • 家族を7人まで登録可能

Paraviの概要

Paraviは、TBS・日経・テレビ東京・WOWOW、そして電通・博報堂の6社が共同出資した株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパン(PPJ)が運営しています。

Paravi(パラビ)というには聞き慣れない言葉ですが、「Para」はギリシア語で「近い」を意味する言葉です。これに「Vision」を組み合わせてParavi(パラビ)という名称になったのです。

Paraviは何と言っても、TBS・テレビ東京・WOWOWで放送された番組が充実していることが一番の特長ですね。

変わったところでは、テレビ東京の経済番組や経済の舞台裏に迫るドキュメンタリー番組なども配信されていて、会社員にも人気です。

TBSテレビで最近放送されている番組も割と早く配信されるので、平日の番組を見逃したとしても、家に帰った後とか休日にまとめて観たりできます。

ドラマ以外にも、人気歌手のコンサートや、地上波番組の未公開映像、Paraviでしか観られない独占配信のコンテンツも魅力です。

Paraviの料金プラン

Paraviの料金プランは、月額プランとコンテンツを都度購入するプランの2本立てになります。

月額プランの「Paraviベーシックプラン」は月額1,017円(税込)です。
これはHuluとほぼ同じ料金ですね。
※iTunes Store決済の場合は1,050円(税込)

Paraviベーシックプランに加入すれば、Paraviにあるほとんどの動画は定額で見放題になります。
その上有料作品にも使えるParaviチケット(550円分)も付いてきますので、Huluよりもお得感があります。

Paraviの2週間無料体験

Paraviには2週間の無料体験期間があるので、まずはこの2週間の無料お試しで、Paraviを体験してみて気に入ったら継続すればいいですね。


Paraviのわかりやすいインターフェース!

Paraviのユーザーインターフェースは、リスト表示やメニュー、並び替え、再生画面のデザインなどがHuluやNetflixと似ているので、HuluやNetflixを使ったことがる人にはわかりやすいですね。

もちろん初めての方にも非常にわかりやすくできています。

Paraviは家族7人まで登録可能

Paraviは家族での利用を想定しているので、アカウント1つにつきプロフィールを7つまで作成することができます。

家族といっても見たい番組は同じではないので、マイリストや視聴履歴などを別々に持てるというのはいいですね。

Paraviがオススメな人

Paraviは、TBSのドラマが観たい人、オリジナルコンテンツが観たい人、テレビ東京のビジネス番組が見たい人に特にオススメの動画配信サービスです。


有料動画配信サービス各社の月額料金比較

動画配信サービス名 月額料金(税込)
Amazonプライムビデオ 月額500円
DMM見放題chライト 月額550円
dTV 月額550円
auビデオパス 月額618円
Netflix(ベーシック) 月額880円 月額990円
FOD 月額976円
ゲオTV 980 月額997円
Paravi 月額1017円
※iTunes Store決済は1,050円(税込)
Hulu 月額1026円
TSUTAYA DISCUS 月額1026円
Netflix(スタンダード) 月額1,320円 月額1,490円
Netflix(プレミアム) 月額1,980円
U-NEXT 月額2,189円